操作マニュアル
日常的な作業は、I.【動画投稿の方法】だけで大丈夫です。
0.【サイトの情報など】
1. Google Analytics
Googleのアクセス解析のページです。Googleアカウントにログインした状態でアクセスしてください。
2. Webサーバのアクセス解析(毎夜00:00更新)
前日00:00までのログが集計されます。閲覧ははやいです。当月分が表示されます。必要のないアクセス(botや/task、/administratorへのアクセスなど)はカウントしていません。事務所など特定の場所からしかアクセスできません。
3. Webサーバのアクセス解析(リアルタイム更新)
リアルタイムのログが集計されます。閲覧まで多少時間がかかります。過去をさかのぼって表示できます。事務所のWebサーバに多少負荷がかかります。必要のないアクセス(botや/task、/administratorへのアクセスなど)はカウントしていません。事務所など特定の場所からしかアクセスできません。
4. 掲示板(タスク、バグ管理)
要望やバグ管理のための掲示板です。システムを修正するための情報はここに集約しています。
I.【動画投稿の方法】
1. メニューから[コンテンツ]-[記事管理]を選択
2. 右上の[新規]をクリック
3. [タイトル]に記事のタイトルを入れる。
4. [エイリアス]に数字で日付を入れる。エイリアスはURLの一部になります。 ex. 「110401」 英字でなく「sunshine60」などでも大丈夫ですが、同日同カテゴリの他の記事とURLがぶつかる可能性があるので、「110401sunshine60」などとするほうがいいです。
5. [セクション]を選ぶ。セクションは「ジャンル」のことです。 ex. 「池袋スポット」
6. [カテゴリ]を選ぶ。カテゴリは「サブジャンル」のことです。ex.「散歩道」。新しいサブジャンルを作成する場合は、IIを参照してください。
7. トップページの「オススメ動画」に表示したい場合は[オススメ動画]で[はい]を選ぶ。
8. 下の大きなテキストボックスにYouTube動画の挿入コードとテキストを入力します。具体的には、下記8-1~8-6のようにします。
8-1. テキストボックスの上にある[show/hide]をクリック
8-2. 下記のコードをコピペ (今後YouTubeの埋め込みコードが変更になったときコードも変わる可能性があります)
---------------------- ↓この下から ----------------------------
<p><img border="0" src="http://img.youtube.com/vi/XXXXXXXXXXX/0.jpg" /></p>
<hr id="system-readmore" />
<p><iframe title="YouTube video player" height="390" src="http://www.youtube.com/embed/XXXXXXXXXXX?wmode=transparent" frameborder="0" width="640" allowfullscreen></iframe></p>
<div class="movie_text">
<p>説明テキスト説明テキスト説明テキスト説明テキスト説明テキスト説明テキスト説明テキスト説明テキスト説明テキスト</p>
</div>
---------------------- ↑この上まで ----------------------------
8-3. XXXXXXXXXXXの部分にYouTubeの動画のID(11ケタの半角英数字文字列)をコピー&ペーストする。
8-4-1. 1行目の0.jpgがサムネイルなので、1~3までの数字を入れる。
8-4-2. または、img src=以下に、アップロードしたサムネイルのURLを入れる。ex. img src="https://ikebukurotv.com/images/thumbnails/XXXX.jpg"
8-5. 上のほうにある[show/hide]をクリック。
8-6. 説明テキストを上書き入力。
ここまでで、メインのコンテンツは作成されますが、検索エンジン対策、関連動画対策などが必要になります。続いて、
9. 右側の[メタ情報]をクリック。
10. 説明に動画の説明文を入力します。または、8-6で入力した説明テキストをコピペします。
11. キーワードに、動画のキーワードを半角カンマ「,」で区切って列挙します。ex. 「池袋駅,東口,殺人,事件,女性,15歳, 」。関連動画はここに入力したキーワードで、記事どおしの関連性をチェックします。また、Googleなどの検索エンジンがキーワードをチェックします。詳しくは下記I-1。
12. すべて入力が終わったら[保存]を押します。[適用]は一時保存です。
I-1. 【動画のメタキーワード登録の注意】
I.の9.~11.で入力するキーワードは、ページごとに独立してソースコード上に表示されます。このため、あまりに動画に固有のキーワードにした場合、「池袋テレビ」などでヒットされにくくなる可能性があります。以下のような文字列を雛形にして、動画固有のキーワードを追加していくかたちがいいと思います。
---------------------- ↓この下から ----------------------------
池袋テレビ, 池袋, 動画,インターネットテレビ, ikebukurotv, ikebukurotv.com, ikebukuro, television, itv, (以下、カンマ区切りでキーワードを登録していく)
---------------------- ↑この上まで ----------------------------
ただ、このようにすると、関連動画でひっかかりすぎてしまうので、これらを除外キーワードとして設定([モジュール管理]-[関連動画]の設定で)します。その際、他の動画とキーワードがかぶらないと関連動画として表示されなくなるので、追加するキーワードはある程度一般的なキーワード、または固有名詞などにしておいたほうがいいかと思います。
例えば、「事件」「タレント」「サンシャインシティ」などです。「殺人事件」を入力しても、ほかの動画が「重大事件」としてしか登録されていなかったら、関連動画とは見なされなくなります。その際は、「事件,殺人,重大」などと分けて入力しておいたほうがいいかもしれません。
I-2. 【動画サムネイルの作成、アップロード方法】
I.の8-4-2.のサムネイルについては、以下のようにして作成、アップロードしてください。
1. キャプチャ画像の幅を290px~640px 300pxに縮小する。これより小さいと「オススメ動画」などで自動的に拡大表示され汚くなり、これより大きいと画像の容量が大きくなり、サイトの読み込み速度が遅くなります。サイズが500KB 100KBを超えないくらいが目安です。300x180で圧縮率低めでjpg保存するとだいたい50~60KBです。
2. .jpgや.pngで保存する。photoshopのpsd形式などをアップしても、ブラウザで表示されません。また、bmpは結構サイズが大きいので使わないほうがいいです。
3. 管理画面に入って、[サイト]-[メディア管理]を選択。
4. 左側のサイドバーから「thumbnails」を選択。
5. 下部の[ファイルアップロード]の[ファイルを選択]から、1.~2.で作った画像を選択して[アップロード開始]。
6. アップされた画像を右クリックして、「リンクアドレスをコピー/画像のURLをコピー」する。
7. I.の8-4-2.にあるように、URLをコピペ。
8. 記事を保存。
サムネイルを作るときは、Photoshopなどで[ファイル]-[Web用に保存]などとすると楽です。画像を軽くしたり、表示しやすいかたちに処理してくれます。
サムネイルのアップロード先は、thumbnails以下に新規にフォルダを作っても大丈夫す。URLを指定するときにフォルダ名を入れるのを忘れないようにしてください(I-2.の6〜7のように、右クリックからリンクをコピー&ペーストすれば大丈夫です)
II.【サブジャンル(カテゴリ)の作成、登録方法】
各動画は、セクション(ジャンル)とカテゴリ(サブジャンル)に属している必要があります。新しいサブジャンル(カテゴリ)は、以下のようにして作成、登録します。
まず名前を登録します。
1. メニューから[コンテンツ]-[カテゴリ管理]を選択
2. 右上の[新規]をクリック
3. [タイトル]にサブジャンルの名前を入れる。 ex. 「散歩道」
4. [エイリアス]に英数字で名前を入れる。エイリアスはURLの一部になります。 ex. 「sanpomichi」
5. [セクション]を選ぶ。ex. 「池袋スポット」
6. カテゴリの表示順を下記の13.で作成するモジュールの表示順とあわせる。選んだ項目の下に配置されます。→III.も参照のこと。
7. 右上の「保存」を押す。1.の画面に戻るので、今作ったサブジャンルのIDを覚える(一番右側の数字)
続いて、サブジャンルの説明テキストを入力します(いずれ説明テキストは画像にする予定です。画像にすると、以下の15.の作業は不要になります。なお、カテゴリ編集画面の下部にあるテキストボックスへ文字を入力しても無視されます)。
8. メニューから[エクステンション]-[モジュール管理]を選択
9. 右上の新規をクリック
10. リストから[サブジャンル(カテゴリ)作成]を選択。
11. タイトルに「スポット-サブジャンル4」などと入力。
12. 左側の配置で[mid2]を選択
13. 表示順で、表示させたい位置を選ぶ。選んだ項目の下に配置されます。→III.も参照のこと。
14. [メニュー割り当て]で[一覧からメニューアイテムを選択してください]を選び、表示させたいジャンルを選ぶ。 ex.「池袋スポット」。ctrlキーを押しながら選択すると複数選択になります。
15. 右側の[説明]に説明テキストを入力。
16. [Show Category ID(s)]に、7.で覚えたID番号(数字)を入力する。
17. あとはそのままでOKなので、右上の「保存」を押す。
これで、該当するジャンルページのサブジャンルに1つ以上の記事があると、動画が自動的に新着順で表示されるようになります(記事が1つもないとカテゴリ枠は表示されません)。
III. 【サブジャンルの画像見出しの作成方法】
サブジャンルの見出し部分は画像になっているので、サブジャンルを新規作成するごとにその画像を作成して、アップロードしておく必要があります。以下のようにして作成、アップロードします。
1. Photoshopで指定ファイル(渡してあります。掲示板にもアップしておきます)を開いて、文字を編集。
2. ファイルネームを 「cat_top_X.jpg」にして保存。Xは数字で、ジャンルページに表示されるサブジャンルの順番です。1~10まで指定できます(10以上は必要なら対応します)。 ex. 「cat_top_1.jpg」から「cat_top_10.jpg」まで。
3. 管理画面の[サイト]-[メディア管理]を選択。
4. 左側のサイドバーから「subgenre」を選択。
5. 作成したサブジャンルが属するジャンルを選択(フォルダアイコンをクリック)。ex. ニュースなら「news」、エンタメ&カルチャーなら「encul」。
6. 下部の[ファイルアップロード]の[ファイルを選択]から、1.~2.で作った画像を選択して[アップロード開始]。
以上で、サイトの表示順に沿って、自動的に見出し画像が割り振られるようになります。問題点は、あくまで表示する順番に沿って表示されるため、II.の6とII.の13で作成したサブジャンルの表示順を変えてしまうと、画像とサブジャンルがあわなくなることです。順番を変えたい場合は、見出し画像のファイルネームをリネームして、再アップロードする必要があります。